溜池山王 Cafe&Dining SCENEのお魚ランチ
2009年 04月 18日

土曜のオフィス街はひっそり。。。
ランチ営業をやってないお店や定休になっちゃうお店・・・そんなお店の前を通ると、いかにオフィスワーカーがこの界隈のランチを支えているかが、よーくわかります。外で並んで待つ光景はどこにもありません。リッチな週末メニューにに差し替えてしまうお店も。
六本木通りから、ちらっとテラス席の黄色い椅子が見えた「Cafe&Dining SCENE」。平日はごったがえしてるそうだけれど、今日は先客3名の1グループのみでした。

開け放たれた入り口はとても開放感があります。お店の奥からテラス席まで一望できるほどの風通しのよさ。目の前にはグリーンの並木があって、この季節らしいさわやかなロケーション。
ランチは週替わりの5種類のメニューでいずれもサラダ、小鉢、フリードリンクつき1000円。お肉料理、お魚料理、ヘルシープレート、丼もの、パスタが楽しめます。
↓今週のお魚料理「キスと大葉のフライ」を注文しました。

エビフライのような見た目ですが、開いたキスに大葉を挟み込み、閉じた状態で揚げてあります。
衣がサックサク~。身はふっくらやわらか~。揚げたてアツアツで美味しいです。ソースはあっさり、さらっとしたものでフライによく馴染みました。千切りキャベツがもう少し瑞々しいと良かったなー。

↓サラダと小鉢(ポテトサラダと切り干し大根の2品)とドリンク。

ドリンクバーは、ホットコーヒー、紅茶(ティーバッグ)、アイスコーヒー、アイスティー、アイスウーロン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース・・・と、種類が豊富。この辺りでこんなに種類のあるドリンクバーは珍しいと思います。
私は2つのジュースをグラスに注いでミックスジュースに仕立てました。ドリンクバーだとこういうアレンジができるのがいいですよね。アイスティーとオレンジでオレンジアイスティーもいいなー。
↓ライスかパンが選べたのでライスにしました。

食後はドリンクをおかわり。コーヒーと紅茶を飲んで、ゆる~りと。
内装もかわいらしくて、ソファーなどIKEAのものを使ってるそうです。

椅子もかわいい~♪

床の白い側が喫煙席、こげ茶が禁煙席、ちょうどここが境界線なのです。入り口から風が入るので奥側が喫煙席に。(テラス席は禁煙です。)
先客が帰ったあとは貸切り状態になってしまい、さらにまったりしてしまいました。空調ではなく、自然の風を感じながらのランチ、よかったなー。
・・・としみじみしたランチのあと職場へ戻ってきて、ぼんやり眺めていたのがこの風景。

遠くに見えるビル群は新宿。

仕事が終わったら新宿へ寄り道してきました。
土曜日のオフィス界、淋しい~(笑)本当、人が居ないですよね~!!
魚のフライが食べたくなりました!!
おぉぉ!!IKEAのソファ-!可愛いですね~!!
あっ!!横浜ウォ-カ-、来る来ないは別として(笑)
パン好きのにこちゃん。。。
パン屋さんがやたら多く出店しているので今日、郵送します~!!
見て下さい~!!(^▽^)/
土曜日は通勤もラクですねー。いつもは800%くらいに感じる乗車率も150%くらいでホッとします。
IKEAっぽいなーと眺めてたら、店員さんが「IKEAです。」と(笑)。
横浜ウォーカー送っていただけるのですか。ありがとうございます~^^
パン屋さん、去年もたくさん出てましたよねー。横浜っこはパン好きが多いのかな!?