水道橋 セイロンドロップの紅茶つきスリランカランチセット
2015年 06月 24日

水道橋にスリランカ紅茶専門店を見つけました~。「セイロンドロップ」。

ランチは紅茶が付いて950円♪

紅茶が選べるなんて専門店ならではですよね。どれにしようかなー。

レ・クリント(デンマーク)のランプシェードが下がってる北欧ブレンドな店内は大人のエスニックという感じ。落ち着きます。白い天板のテーブルもスタイリッシュで清潔感があってお洒落~。BGMはテクノ系。

茶葉のほか、スリランカから輸入したデザイナーズ食器やエコバッグも販売されてます。

↓バニラティーをミルクでオーダーしました。マグカップにたっぷり!食前にサーブされたけど、タイミングはおまかせみたい。

異国文字がかわいい~♪タミル文字で「あいうえお」が書いてあるそうです。

↓メインのワンプレートきましたー!お皿はシンハラ文字♪

淡く色づけされたライスはスープで炊いてあるのかなー。

スパイシーチキンカレー。お肉やわらか~サラサラカレー。

↓ダル豆のカレーと、ココナッツで作られたスリランカ風生ふりかけ「ポルサンボル」、水菜のレモンサラダ。

全体を少しずつ混ぜ混ぜしながらいただきまーす。

カレーはどちらもかなりスパイシー。しばらくすると汗が噴き出てきました。はぁー辛っ、辛っ!ダル豆のカレーにはシナモンの樹皮やカルダモンが入っていました。
食後にのんびり紅茶タイム。カレーが辛かったので、砂糖を入れてバニラの甘い香りのデザートティー。(食後に出されたら熱くてしばらく飲めなかったと思う。。。)

日本語ペラペラのスリランカ人の店長さん、「バニラの香りはあまり強くないよ」と言ってたけれど、香ってますよ十分。(人工香料ではなくちゃんとバニラで香りづけされてるってことですよね。)
美味しい紅茶でした☆
カレーも美味しかったです
紅茶のマグがタミール語、お皿はシンハラ文字とは知りませんでした
行かれてたのですね!
本場の紅茶が飲めてカレーも美味しくて雰囲気もいい・・・好きですこのお店^^
スリランカフェスにも出店してるようですね。
もっといろいろな紅茶が飲みたくなりました♪