東海道新幹線車内販売限定 オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)のプティ・フール・セック
2023年 07月 15日

やっと!ついに!とうとう!出会えました~~!本当に希少品!
東海道新幹線車内販売のお菓子、オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)のプティ・フール・セック(720円)。小さな焼き菓子7種の詰め合わせ。
車内販売メニューを定期的にチェックしてるので、存在自体は前から知ってたけれど、入荷がないことも多く、なかなか手に入らないツワモノで(笑)。東京駅発の東海道新幹線下りのぞみ号、浜松あたりでワゴンが来たので呼び止めました。

ワゴンって、グリーン車→指定席→自由席の順に来るんですよ確か。この日は自由席に座ってたので、半ばあきらめてたけど、売り切れてなくてラッキー!3つくらいお土産用に買いたかったけれど、ワゴンには1つ入荷されてるだけでした。(グリーン車&指定席のみなさん、スルーしてくださってありがとう!)

7.4センチ×14.4センチ×4センチのクリアパッケージには自転車レースのイラスト入り。パリ・ブレスト・パリかな。



↓奥(紙ケース内)左から、
Galette nantaise ガレット・ナンテーズ / 北西部の都市ナントの焼菓子
Doigt ドワ / バターとアーモンドベースの生地にアーモンドダイスをまぶし、ジャンドゥーヤをサンド
Sans nom サン・ノン / アーモンドをつけたディアマン
手前左から、
Épice エピス / スパイスのきいたサブレにピーカンナッツをつけ、木苺ジャムをサンド」
Cornet コルネ / シガレット生地のコルネにプラリネ、アーモンドダイスのトッピング
Disque ディスク / サブレと赤スグリのジュレ
Préor プレオール / カラメリゼされたサクサクな焼菓子

ナッツの香ばしさ、カラメリゼのほろ苦さ、果実の甘酸っぱさ、バターの旨味、スパイスの香り・・・どのクッキーも味わい深く、最高に美味しい。
復路では売り切れで買えずじまいでした。また出会えますように!
