社員食堂にて
2008年 04月 14日
定食2種(A定食、B定食)、麺類1種の選ぶ余地がないメニュー構成なのですが、値段が激安!一律350円に驚きました!
↓A定食の「鮭の柚庵焼きと精進揚げ」。

トレーがぎゅうぎゅうで湯飲みが乗りませんでした。350円で盛りだくさん!
ごはんは白ごはんか発芽玄米ごはんが選べるので、発芽玄米ごはんを選びました。大盛りは無料だそうです。ワカメと麩のお味噌汁つき。
↓鮭の柚庵焼き。はじかみしょうがが華を添えています。350円とは思えない素敵すぎる演出。鮭は身がしっとり、青菜とがんもどきの煮物は薄味に仕上げてありました。

↓精進揚げ。かぼちゃ、なす、オクラ、さつまいも、蓮根の5品。天つゆに大根おろしとおろししょうがついて本格的です。注文してから揚げているものではありませんが、冷めないように一皿ずつ保温するという工夫がしてありました。

ちなみに麺類には副菜3品から2品つけられます。(3品のうち1品はデザート。)
デザートが食べたいときは麺類を選ぶしかないのかなー。。。単品もあるといいのだけれど。
午後からの仕事もはかどったことでしょう♪
野菜の天ぷら大好きです!他の方のブログでも天ぷらを見てしまいました・・・・どーしよー、口の中が天ぷらです!笑
もう午後はお腹一杯夢心地で、目を開けたまま寝るのに必死でしたー♪
仕事?ハテ、なんでしたっけ!?(笑)
天ぷらモードにスイッチ入っちゃいました~?
「口の中が天ぷら」って表現がかなり゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!!☆
市役所、区役所も350円ですか!安いんですねぇ。でも美味しくないのは。。。う、うーむ。
今週はお弁当作りに励んだので、社食はこの日しかいただいていないのですが、どの日もサンプルみるとボリュームいっぱいで美味しそうなんです!昨日はデザートにチーズケーキがありました。12時40分に食堂行ったら、売り切れでしたよー!
来週の社食も気になります!(早くメニュー張り出して~!)
