RUYSDAEL(ロイスダール)
2008年 12月 24日

近所の教会の前を通りかかったら、賛美歌が流れていました。イブの夜に教会へ・・・。私にはそういう習慣はないけれど、おごそかなクリスマスというのもいいものですね。
今日は新井薬師前で仕事だったので、残業をえいやっ!とやっつけて、中野通りにあるRUYSDAEL(ロイスダール)へ行ってきました。
外までイルミネーションがキラキラ~。中野通りでひときわ目立ってました。


以前にもこのお店でパンを買ったことがあるけれど、店内でいただくのは初めてです。1階がケーキとパンの販売、2階がビストロになっていて、イブの夜にスイーツだけのオーダーは難しいかと思ったけれど、快く席へ通してくださいました。(満席ではなかったけれど、よーく見るとどのテーブルにも「予約席」のプレートが。。。^^;)
↓注文したのはケーキセット(893円)。キャラメル・バナーヌと紅茶(オレンジペコ)を選びました。

ビストロでは日替わりで3種類のケーキを用意してるそうです。キャラメル・バナーヌのほかに、アップルパイとレアチーズケーキがありました。ビストロで出しているケーキはビストロのみでの提供で、1階では販売されていないそうです。(ちなみに1階のケーキはビストロで食べることもできます。)
↓シンプルな形のケーキにフルーツを添えた、かわいらしい盛り付け☆


上半分がバナナのムース、下半分がキャラメルムース、間には薄くスライスしたスポンジ生地。口の中でスッと溶けるなめらかなムースは香りも豊か。食べ進めていくとマンゴーが入っていました。これはちょっとうれしいサプライズ。^^
オレンジペコも上品で美味しかったー。澄んだ味わいが、これがまたキャラメル・バナーヌによく合うの♪

クリスマスの飾りつけは外国風。社長夫人がされたそうです。



今度はランチで行ってみたいなぁ。今回の仕事は入館証(カードキー)が発行してもらえず、自由に出入りできない状態だったので、ランチはあきらめて帰りに立ち寄りました。
明日は有給消化です。ゆっくり骨休めしま~す。^^

ゆっくり、御休み下さい~!今年も後、わずかです。。。
又、新年会でお会いしましょうね~!